2017(平成29)年 第20回
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発行者 : 墨田ウエーブ無線クラ(10-1-108)
期間 : 2017年1月4日(水)から1月15日(日)まで
ルール : 当クラブ及び当クラブ員が運用する1.9MHz帯を含み
HF帯(主に7MHz)、或いはVUHF帯(50/144/430MHz)
で発行する七福神アワードカード
No.0~No. 7の8種類、いずれかを得る約束をする
A賞 : No.0 8N17FUKU から、
No1~7までを重複しない異なる墨田ウエーブメンバー局7局
から計8枚を得る約束をする。
B賞 : No.0~7の8種類のカードを5局以上から計8枚を得る約束をする。
同一局との交信は日付が異なれば 2回まで認める
C賞 : 国内の異なる7つのエリアの異なる局から7枚のQSLカード
(この7枚は七福神アワードカード以外でも可とする)
及び七福神アワードカードを1枚、計8枚を得る約束をする
このC賞はAJD等の特記を付けたい場合、
上記のQSLカードの枚数を8枚以上に増やすことが出来る
上記3賞ともHF帯とVUHF帯との混在を認める。
クラブ及びクラブ員等はCQを出す場合「CQ 墨田川七福神アワード」
或いは「CQ 7FUKU AWARD」を送出する
その年の交信が有効、前年以前の交信との混在は無効
複数枚のアワード申請の場合、1つのデーターを複数回使用は不可
レピーターを使用しての交信、クロスバンドでの交信は無効
申請者の移動範囲制限 なし
特記: 希望事項
申請: 当クラブHPより申請書をダウンロードまたは
JARL 形式を準用+500円の定額小為替(無記入のもの)切手不可
申請時、QSLカードの所持やGCRは不要とし、
交信記録リストには申請者のログからデーターを記入
申請〆切:その年の6月末日(当日消印 有効)
〒131-0032
東京都墨田区東向島2-38-7
すみだ生涯学習センター内
墨田ウエーブ無線クラブ
7回目特別賞(アワード): 七福神ワードを7回
(1年を1回と数え、隔年可) 取得されたすべての局に贈呈中)
(14回で2枚目を贈呈)
http://www.geocities.jp/jn1zuahome/(JN1ZUA)
yahooの検索でjn1zuaでの隅田ウエーブ無線クラブから申請書のダウンロードが出来ます。
七福神用掲示板及 び七福神等各局QRV情報にて
七福神アワード期間中のクラブ員の運用状況がご覧いただけます。
七福神アワードカードはJARL経由にてお送りいたします。
当方運用各局へのQSLカードもJARL経由にてお願いいたします。
この規約は2016(平成28)年12月31日から施行